64577 |
雅歌霊解 |
バックストン記念霊交会 |
昭28 再版 |
900 |
64508 |
旧約聖書の梗概 |
文書堂 |
昭9 |
3000 |
64507 |
私の見た霊界と永生 |
日曜世界社 |
昭10 初版 |
15000 |
64506 |
新契約聖書 |
日本聖書株式会社 |
昭7 |
2500 |
64505 |
感謝と法悦の生涯 |
北文館 |
昭7 |
900 |
64504 |
民衆の聖書 ヨハネ傳福音書 |
救世軍出版及供給部 |
昭2 |
1000 |
64502 |
悪人の生と死/恩寵溢るる記 |
太陽堂書店 |
昭6 |
1500 |
64477 |
小説「聖書」 旧約篇 |
徳間書店 |
1998 6刷 |
700 |
64475 |
植木良佐文集 上巻 |
|
昭12 |
3000 |
64474 |
聖書講話の話 |
培文堂 |
昭9 初版 |
3500 |
64443 |
アッシジの人 聖フランシスコとその世界 |
エンデルレ書店 |
1976 |
1500 |
64442 |
世界を創った人びと5 聖ベネディクト |
平凡社 |
1979 初版 |
2000 |
64441 |
生誕800年を迎え 聖フランシスコはいま |
あかし書房 |
昭56 |
1500 |
64429 |
基督教問答 第八版 |
聖書研究社 |
大9 |
2000 |
64428 |
溢るゝ恩恵 |
基督教書類会社 |
昭5 |
7500 |
64425 |
輪郭的聖書 THE OUTLINED BIBLE |
基督教書類会社 |
昭2 |
10000 |
64424 |
聖書物語23 パウロ <基督教文庫> |
基督教出版社 |
昭10 |
1000 |
64423 |
考註 切支丹鮮血遺書 |
改造社 |
1926 |
900 |
64178 |
福音の言葉(全信徒叢書第十輯) <全信徒叢書> |
伝道出版社編 |
1954 |
1800 |
64076 |
神はわが牧者 賀川豊彦の生涯と其の事業 |
イエスの友大阪支部 |
1960 初版 |
1200 |
64061 |
ここに愛がある |
書肆ぐろりあ |
昭34 |
900 |
64060 |
世にあるキリスト者 ヘンドリック・クレ−マ−の思想 |
日本基督教団出版部 |
1960 |
1000 |
64058 |
聖書 新共同訳 |
|
1987 |
1000 |
63962 |
キリスト教大事典 |
教文館 |
|
3000 |
63930 |
世界のうらおもて |
朝日新聞社 |
昭30 |
700 |
63928 |
日本人と神 随筆・思想編 現代カトリック思想叢書5 |
サンパウロ |
1996 |
800 |
63927 |
日本人と神 生活・人生編 現代カトリック思想叢書6 |
サンパウロ |
1999 |
800 |
63810 |
地方切支丹の発掘 |
柏書房 |
昭51 |
1800 |
63809 |
吉利支丹文学抄 |
改造社 |
大15 |
900 |
63808 |
切支丹宗教文学 |
同文館 |
昭7 |
1500 |
63526 |
公案と聖書の身読 一キリスト者の参禅体験 |
春秋社 |
1978 第2刷 |
1200 |
63525 |
百の名句で読む聖書の智恵生きる智恵 |
PHP研究所 |
1997 |
700 |
63468 |
信仰偉人群像 近世篇 |
ヨルダン社 |
1966 |
900 |
63467 |
(続)信仰偉人群像 (古代・中世篇) |
ヨルダン社 |
1956 |
800 |
63426 |
南アフリカにいます神 福音の挑戦 |
南窓社 |
1983 |
2800 |
63424 |
聖書の考古学 上下2冊 |
エンデルレ書店 |
1984〜85 |
3500 |
63423 |
ロシア正教会の歴史 |
日本基督教団出版局 |
1991 |
1800 |
63422 |
聖フランシスコ・ザビエル全書簡 |
平凡社 |
1986 |
4500 |
63378 |
宗教再考 |
教文館 |
1986 |
800 |
63372 |
牧師 その神学と実践 |
新教出版社 |
2007 |
6000 |
63371 |
主よ、来てください ヨハネの黙示録 (私訳・講解・注釈) |
キリスト新聞社出版事業部 |
1996 |
1000 |
63370 |
巡礼と聖地 キリスト教巡礼における心の探求 |
ペヨトル工房 |
1991 |
1200 |
63369 |
キリシタン史の謎を歩く |
教文館 |
2005 |
700 |
63368 |
ふるさとのイエス ケセン語訳聖書から見えてきたもの |
キリスト新聞社 |
2003 |
1500 |
63367 |
終末を生きる |
リトン |
2012 |
1500 |
63366 |
キリシタン海の道紀行 |
教文館 |
2008 |
900 |
63365 |
イエス・キリストの生涯の要約 |
新教出版社 |
2013 |
800 |
63363 |
キリスト教思想断想 |
ナカニシヤ |
2013 |
1800 |
63362 |
中世のキリスト教と文化 |
新泉社 |
1996 |
1000 |
63359 |
中世ヨーロッパ文化史 宗教と西方文化の興隆 |
創文社 |
1993 |
1500 |
63357 |
切支丹風土記 東日本編 |
宝文館 |
1960 |
1500 |
63356 |
フランスの大聖堂 聖地巡礼、そして遺言書 |
東京創元社 |
1988 |
700 |
63355 |
改訂版 今日のパン、明日の糧 |
聖公会 |
2008 |
1200 |
63354 |
内村鑑三 |
日本キリスト教団出版局 |
2004 |
1500 |
63353 |
パウロの現代性 義認・義化の教師としてのパウロ |
リトン |
2009 |
1200 |
63345 |
日本廿六聖人殉教記 |
岩波書店 |
昭6 |
3500 |
63344 |
元和五・六年度の耶蘇会年報 |
東洋堂 |
昭19 |
1500 |
63315 |
クリスチャンのための諸宗教ハンドブック |
いのちのことば社 |
1995 |
800 |
63314 |
ミサ典礼 聖書朗読解説1 待降節第一主日→降誕節・主の洗礼の祝日 |
ドン・ボスコ社 |
1971 |
1500 |
63218 |
妊娠した男 男・女・権力 |
青山社 |
1995 |
1800 |
63172 |
教皇ヨハネ二十三世 |
女子パウロ会 |
1976 |
700 |
63171 |
父なる神へ 黙想 |
あかし書房 |
1976 |
800 |
63166 |
欠陥翻訳 新世界訳 |
広島会衆 |
1987 |
1500 |
63165 |
魂のカルテ |
いのちのことば社 |
1984 |
700 |
63162 |
預言者 |
神戸ルーテル聖書学院 |
1966 |
1000 |
63161 |
ふたつの分 |
|
1961 |
1200 |
63160 |
目に見えぬ世界 |
わがよろこび社 |
1970 |
1200 |
63157 |
信仰生活、おもしろ講座 バプテスマを受けたあなたへ |
いのちのことば社 |
1990 |
700 |
63154 |
ボンヘッファー選集8 |
新教出版社 |
1969 |
800 |
63149 |
世界の日時計 ユダヤ社会と日本 |
一粒社 |
1996 |
1000 |
63140 |
福音を地の果てまで 世界宣教50年年の回顧と展望 |
イムマヌエル綜合伝道団世界宣教局 |
2010 |
1000 |
63131 |
人体の復活 全信徒叢書第4輯 |
伝道出版社 |
1952 |
1500 |
63129 |
聖霊の第三の波とルバイバル |
ホープ社 |
1995 |
800 |
63126 |
霊の戦いの戦略 |
マルコーシュ・パブリケーション |
1993 |
1000 |
63125 |
祈りと教会成長 |
マルコーシュ・パブリケーション |
1995 |
1000 |
63123 |
甲子園への道 日本のリバイバルを求めて 続・われ土方なれど |
いのちのことば社 |
1991 |
900 |
63121 |
ケズィック52週 |
ニューライフ出版社 |
1988 |
800 |
63120 |
カリスマ運動を考える 聖書的視点から |
ヨルダン社 |
1978 |
1800 |
63103 |
福音主義神学(28) 人間の宗教性と「神のかたち」/日本人の反宗教性 ほか |
日本福音主義神学会 |
1997 |
1800 |
63102 |
パゼット・ウィルクスの日本伝道日記 |
いのちのことば社 |
1978 |
4000 |
63099 |
キリスト者の朝昼 |
教文館 |
1970 |
1200 |
63098 |
キリスト教の核心 |
キリスト者学生会出版局 |
1963 |
800 |
63097 |
ルターの説教 |
聖文舎 |
1977 |
900 |
63096 |
パウロの生涯と神学 |
聖書図書刊行会 |
1983 |
3000 |
63095 |
幸福な生涯についての信仰生活の秘訣 |
基督教文書伝道会 |
1964 |
800 |
63093 |
訪問伝道による教会形成 |
いのちのことば社 |
1981 |
800 |
63071 |
ウイルクス説教集 2 |
バックストン記念霊交会 |
1954 |
700 |
63069 |
神癒 |
基督教文書伝道会 |
1959 |
1800 |
63068 |
聖書の人々 聖書の人物考 |
伝道出版社 |
1959 |
1800 |
63067 |
パン屑牧師の行状記 |
いのちのことば社 |
1965 |
1500 |
63037 |
天よりの火 |
日本ホーリネス教団出版部 |
1980 |
1200 |
63036 |
敬虔の大いなる奥義 日本伝道隊邦人理事御牧碩太郎抄伝と遺著・遺文集 |
日本イエス・キリスト教団東京教会 |
1965 |
1200 |
63034 |
ウェスレー神学の中心問題 |
福音文書刊行会 |
1974 |
900 |
63033 |
至霊所 ヘブル書講解 上中下 3揃 |
バックストン記念霊交会 |
1959〜61 |
9000 |
63032 |
きよい手を上げよ リバイバルの聖書的原則 |
いのちのことば社 |
1966 |
1000 |
63031 |
キリスト教の将来と福音主義 |
いのちのことば社 |
1995 |
3500 |
63029 |
御牧碩太郎随想集 森山諭[編] |
ニューライフ出版社 |
1987 |
2500 |
63028 |
神に失望したとき |
いのちのことば社 |
1996 再刷 |
1000 |
63027 |
実を結ぶ教会学校 CS教師ガイドブック |
ベラカ |
2007 |
1500 |
63025 |
恵みにゆだねて |
福音文書刊行会 |
1994 |
800 |
63024 |
福音は伝わっていますか |
キリスト新聞社 |
1995 |
900 |
63023 |
キリスト者の政治的責任 |
新教出版社 |
1970 |
800 |
63021 |
教会を成長させるリーダーシップ |
いのちのことば社 |
1987 |
2000 |
63020 |
聖書と海外伝道 |
いのちのことば社 |
1959 |
3500 |
63019 |
聖霊の働き |
ヨルダン社 |
1966 |
2500 |
63018 |
キリスト教救済の論理 |
小峰書店 |
1975 |
2500 |
63017 |
神々の精神風土 日本人の宗教観を探る |
いのちのことば社 |
1988 |
800 |
63016 |
人を生かす伝道法 日本伝道の鍵 |
いのちのことば社 |
1990.7 |
800 |
63015 |
人間形成の神学 |
福音文書刊行会 |
1980 |
2500 |
63014 |
自由の原点・インマヌエル |
新教出版社 |
1969 |
1800 |
63013 |
聖書研究の根本問題 |
聖文社 |
1962 |
1000 |
63010 |
霊の戦いの祈り |
暁書房 |
1992.6 |
700 |
63008 |
パウロ宗教の起源 キリスト教起源論 |
聖書図書刊行会 |
1966 |
4500 |
63007 |
創造的な聖書の教え方 2歳児から成人まで |
聖書図書刊行会 |
1982 |
2500 |
63006 |
力の伝道 |
暁書房 |
1992 |
2000 |
63005 |
死まで生き生きと ポール・リクール聖書論集 別巻 |
新教出版社 |
2010 |
2000 |
63003 |
創世記 ユダヤ発想の原点 上下 2冊 |
ぎょうせい |
1990 |
2000 |
63002 |
テサロニケ人への手紙 説教 |
日本ホーリネス教団出版局 |
1995 |
1500 |
63001 |
エレミヤ 真実の預言者 |
いのちのことば社 |
1990 |
1500 |
63000 |
キリスト教の現代的使命 鈴木正久論文集 |
新教出版社 |
1969 |
800 |
62999 |
地域を支配する霊 |
暁書房 |
1993 |
900 |
62997 |
産業化社会とキリスト教徒 現代における信頼性回復の道 |
すぐ書房 |
1996 |
1200 |
62996 |
ヨルダンを越えて 梅原貞治郎説教集 |
日本イエス・キリスト教団大阪柏原教会 |
1993 |
1500 |
62995 |
山上の説教 <聖書の研究シリーズ>31 |
教文社 |
1989 |
1500 |
62994 |
燃ゆるしば 増補ソーントン講演集 |
バックストン記念霊交会 |
1960 |
2000 |
62993 |
イエス様の前駆者たち モーセ、ヨセフ、サムソン |
わがよろこび社 |
1967 |
1200 |
62992 |
聖霊の実 説教集 |
コイノニヤ社 |
1981 |
1200 |
62990 |
旧約聖書の生い立ちと成立 |
いのちのことば社 |
1971 |
1500 |
62988 |
雅歌霊界 |
バックストン記念霊交会 |
1953 |
900 |
62985 |
神の奧義なる基督 ピリピ書・コロサイ書の靈解 |
バックストン記念霊交会 |
1946 改訂再版 |
1000 |
62984 |
キリスト教文章論入門 |
おとずれ社 |
1970 |
2500 |
62982 |
朝汐橋のキリスト 中国山東伝道と祈りの猛者たち |
ニューライフ社 |
1985 |
700 |
62981 |
朝汐橋のキリスト 昭和の使徒行伝 |
帝塚山キリスト教図書館 |
1985 |
900 |
62979 |
だれにもわかる新約聖書概論 |
ちから編集部 |
2008 |
700 |
62974 |
刺青クリスチャン |
早稲田出版 |
1985 |
800 |
62973 |
霊の解放 |
クリスチャン文書伝道団 伝道文書販売センター 流れ書房 |
1971 |
1000 |
62972 |
霊の解放 |
クリスチャン文書伝道団 伝道文書販売センター 流れ書房 |
1971 |
1000 |
62970 |
キリスト教概説 その歴史と思想 |
啓文社 |
1962 |
3000 |
62969 |
約束の日を望みて 長島曙教会創立六十五周年記念誌 |
長島曙教会 |
1996 |
1500 |
62968 |
高知教会百年史 |
日本基督教団高知教会 |
1985 |
5000 |
62966 |
知られざる懸け橋 枡富安左衛門と韓国とその時代 |
朝日ソノラマ |
1996 |
900 |
62964 |
奇跡 信仰の論理 |
みくに書店 |
1965 |
1200 |
62962 |
旧約聖書外典 アポクリファ |
日本聖公会教務院文書 |
1968 |
1000 |
62959 |
カラー聖書ガイドブック |
いのちのことば社 |
1978 |
1500 |
62958 |
キリスト教信仰の探求 |
福音文書刊行会 |
1966 |
3000 |
62957 |
信徒伝道とらのまき |
世界ルーテル連盟マスメディア研究所 |
1978 |
900 |
62955 |
教会の会計 |
ヨルダン社 |
1978.6 |
1800 |
62954 |
改革派教理学教本 |
新教社 |
1969 |
5000 |
62953 |
新約聖書神学 |
教文館 |
昭45 |
2800 |
62951 |
ウェスレーの生涯と神学 |
日本基督教団出版局 |
1975 |
5000 |
62949 |
六十六巻の基督 (改版) |
クリスチャン文書傳道團 |
1956 |
3500 |
62945 |
原始キリスト教 岩波全書セレクション |
岩波書店 |
2005.6 |
800 |
62941 |
使徒行伝 新約聖書註解 |
聖書図書刊行会 |
1993 |
4500 |
62940 |
キリスト教教育辞典 |
日本基督教団出版局 |
1969 |
1800 |
62931 |
新約聖書のキリスト像 20の質問に答えて |
中央出版社 |
昭62 |
700 |
62930 |
罪と恵み 聖書に学ぶ人間像 |
ドン・ボスコ社 |
1990 |
700 |
62929 |
アシジの聖フランシスコ<資料・ノート> |
松田清四朗 |
平1 |
1500 |
62928 |
死を生きた人びと |
日本基督教団出版局 |
1988 |
800 |
62923 |
アルスの司祭 ジャン・マリ・ヴィアンネ カトリック小教区の保護聖人 |
エンデルレ書店 |
1991 |
1800 |
62916 |
人はなんで生きるか 自分を支える聖書の知恵 |
春秋社 |
1992 |
800 |
62914 |
死海写本 |
山本書店 |
1971 第4版 |
900 |
62902 |
コルベ |
清水書院 |
1993.2 |
700 |
62889 |
ひとりきりのとき人は愛することができる |
女子パウロ会 |
1994.4 |
1000 |
62888 |
雅歌雅歌について 2 訂正版 |
あかし書房 |
1988.7 |
3500 |
62887 |
雅歌雅歌について 1 訂正版 |
あかし書房 |
1977.4 |
3500 |
62885 |
三位一体なる神を生きる |
望月光(カトリック司祭) |
1984 |
1000 |
62884 |
十戎 1 |
望月光(カトリック司祭) |
1981 |
1000 |
62883 |
聖霊はみちびく 現代と修道生活 |
中央出版社 |
1971 |
3000 |
62880 |
キリスト教文学の世界22 (フォークナー,スタインベック,ワイルダー,サローヤン) |
主婦の友社 |
1977 |
900 |
62879 |
キリスト教文学の世界13 (ラーゲルレーヴ,アンデルセン,ラーゲルクヴィスト,キルケゴール) |
主婦の友社 |
1977 |
900 |
62878 |
キリスト教文学の世界13 (ラーゲルレーヴ,アンデルセン,ラーゲルクヴィスト,キルケゴール) |
主婦の友社 |
1977 |
900 |
62877 |
キリスト教文学の世界4 (シムノン.リヴィエール) |
主婦の友社 |
1978 |
1000 |
62825 |
キリスト教文化研究所紀要 6巻1号 |
英知大学キリスト教文化研究所 |
1991.3 |
1500 |
62824 |
キリスト教文化研究所紀要 5巻1号 |
英知大学キリスト教文化 |
1990.3 |
1500 |
62823 |
キリスト教文化研究所紀要 4巻1号 |
英知大学キリスト教文化 |
1989.3 |
1500 |
62822 |
キリスト教文化研究所紀要 3巻1号 |
英知大学キリスト教文化 |
1988.3 |
1500 |
62821 |
キリスト教文化研究所紀要 2巻1号 |
英知大学キリスト教文化 |
1987.3 |
1500 |
62820 |
キリスト教文化研究所紀要 1巻1号 |
英知大学キリスト教文化 |
1986.3 |
1500 |
62819 |
福者コルベ霊的メモ 1912〜1940 |
聖母の騎士社 |
昭55 |
900 |
62818 |
共同体の霊的識別 |
女子パウロ会 |
昭51 |
900 |
62817 |
禅 悟りへの道 |
理想社 |
1967 |
1800 |
62815 |
聖地ひとり歩き |
講談社 |
1985 |
900 |
62781 |
福者シュヴリェ神父 上下 |
聖母の騎士社 |
|
1000 |
62771 |
イコン 神秘の美 |
あかし書房 |
1978 |
1500 |
62766 |
賛美、それは沈黙のあふれ |
教文館 |
2001 |
700 |
62765 |
アッシジの聖堂壁画よ、よみがえれ |
小学館 |
2000 |
1500 |
62764 |
目で見る聖書の時代 |
日本基督教団出版局 |
1998 |
700 |
62760 |
日本宣教50年 : 1949〜1999 あのダミアン神父のイエズス・マリアの聖心会 |
イエズス・マリアの聖心会 |
2002 |
2500 |
62753 |
矢車草 |
南窓社 |
1977 |
1500 |
62752 |
アウグスティヌス 生涯と業績 |
日本基督教団出版局 |
1984 |
1500 |
62751 |
孕みと音 |
思草庵 |
1982 |
2000 |
62750 |
馬飼聖者 ギリシャ正教中世歴史譚 |
サンパウロ |
2008 |
1000 |
62749 |
スペイン巡礼の旅 パリからサンティアゴ・デ・コンポステーラへ |
NTT |
1997 |
800 |
62748 |
愛の証し人 コルベ神父物語 |
日本基督教団出版局 |
1998 |
700 |
62747 |
信仰 現代のキリスト者に必要な信仰を求めて |
中央出版社 |
1979 |
2000 |
62745 |
御父のこころ |
中央出版社 |
1975 |
4000 |
62744 |
希望への道 新約聖書のキリスト論 |
女子パウロ会 |
1984 |
800 |
62740 |
現代と十字架のヨハネ |
聖母の騎士社 |
1991 |
2500 |
62739 |
十字架の聖ヨハネの霊性 無の求道者=神秘家の信仰の道 |
中央出版社 |
1982 |
1200 |
62736 |
南蛮人のみた日本 |
主婦の友社 |
1978 |
800 |
62733 |
人の思いをこえて 日曜日の説教集B年 |
女子パウロ会 |
1984 |
700 |
62732 |
大きな力に信頼して 日曜日の説教集A年 |
女子パウロ会 |
1986 |
700 |
62731 |
私たちにとって聖書とは何なのか 現代カトリック聖書霊感論序説 |
女子パウロ会 |
1986 |
700 |
62729 |
日本神話と聖書と心のかけ橋 |
エンデルレ書店 |
1997 |
800 |
62728 |
私のおん母 |
ドン・ボスコ社 |
1962 |
1000 |
62722 |
愛に生きる 旧約聖書のなかの女たち |
読売新聞社 |
1976 |
800 |
62720 |
聖書のこころを読む |
中央出版社 |
1994 |
800 |
62719 |
お茶の巡礼 ローマ・アッシジ・リスボン |
河出書房新社 |
1997 |
800 |
62718 |
物乞い大司教 マルセル・スピノラの生涯 |
スピノラ修道女会 |
|
1000 |
62708 |
風のなかの想い キリスト教の文化内開花の試み |
日本基督教団出版局 |
1989 |
700 |
62707 |
聖地に咲いた花 聖書の女性34人 |
日本基督教団出版局 |
1979 |
900 |
62705 |
螢 |
ペトロ・ネメシェギ著 |
1979 |
900 |
62704 |
銀杏 |
ペトロ・ネメシェギ著 |
1986 |
1000 |
62703 |
愛が地に根づくとき |
日本基督教団出版局 |
1979 |
900 |
62698 |
霊的な出発 |
女子パウロ会 |
1985 |
900 |
62696 |
恵みを貫くもの 奉献生活の明日に向かって |
ドン・ボスコ社 |
1992 |
1000 |
62694 |
ミサがわかる 仕え合う喜び |
オリエンス宗教研究所 |
1990 |
800 |
62690 |
「関わる」ということ 聖書の眼差し |
新世社 |
1997 |
800 |
62684 |
聖パウロ その心の遍歴 |
中央出版社 |
1993 |
900 |
62683 |
キリシタン時代の邦人司祭 |
キリシタン文化研究会 |
1981 |
4000 |
62682 |
キリシタン迫害の跡をたずねて |
キリシタン文化研究会 |
1981 |
1200 |
62681 |
新約聖書のイエス像 |
女子パウロ会 |
1982 |
700 |
62679 |
修道院の窓から |
|
|
1000 |
62678 |
イコンのあゆみ |
春秋社 |
1990 |
800 |
62677 |
門は開かれて らい医の悲願-四十年の道 |
みすず書房 |
1989 |
1000 |
62676 |
小さき者から学んだ叫び |
日本基督教団出版局 |
1981 |
700 |
62674 |
見えないものを見ているかのように 現代の使徒 |
中央出版会 |
1976 |
1500 |
62672 |
聖フランシスの小さき花 |
光明社 |
1985 |
800 |
62670 |
聖餐と愛餐 |
中央出版社 |
1992 |
800 |
62669 |
ひとりの生きている福音 アシジの聖フランシスコ |
光明社 |
1988 |
800 |
62667 |
世界に幸福を 簡素な生活 |
エンデルレ書店 |
1972 |
700 |
62666 |
神のやさしさの中で 日曜日の説教集C年 |
|
|
700 |
62665 |
聖書のドラマに登場する人物 |
リトン |
1996 |
800 |
62664 |
地球社会をめざす教会 歴代教皇の教え |
中央出版社 |
1985 |
1000 |
62663 |
ナザレのヨセフ |
あかし書房 |
1975 |
1000 |
62662 |
永遠の愛の歌 雅歌を味わう |
新世社 |
1989 |
1500 |
62661 |
モロカイの母マザー・マリアンヌ |
聖山社 |
1994 |
1200 |
62660 |
人間を見るもう一つのまなざし |
女子パウロ会 |
2000 |
1000 |
62658 |
鮮血の十字架 日本二十六聖人殉教記 |
女子パウロ会 |
2000 |
900 |
62657 |
イザヤ書を読む |
筑摩書房 |
1990 |
800 |
62655 |
誠実・温厚・祈りの人 日本最初の枢機卿土井辰雄 |
中央出版社 |
1973 |
2500 |
62654 |
マリアとともに急ぎ山地を 聖母訪問会の歩み 1915-2001 |
聖母訪問会 |
2001.1 |
1800 |
62653 |
神のさすらい人 アビラの聖テレサ |
中央出版社 |
1978.1 |
2000 |
62651 |
イエスと歩む福音宣教の旅 |
ドン・ボスコ社 |
1993.8 |
800 |
62650 |
聖書に見るマリアのすがた |
女子パウロ会 |
1981.3 |
800 |
62646 |
ヨハネ福音書への招き |
エンデルレ書店 |
1982.7 |
1000 |
62645 |
わたし,フランシスコは |
エンデルレ書店 |
1983.5 |
900 |
62644 |
信仰と体のあがない ロマ書の解釈五〜八章 |
中央出版社 |
1979.9 |
2500 |
62643 |
風いつも吹く日々 |
ドン・ボスコ社 |
2003.5 |
800 |
62642 |
コルベ神父 アウシュヴィッツの死 |
時事通信社 |
1984.2 |
800 |
62640 |
日本二十六聖殉教者 歴史的背景と略伝 初版 |
聖地保存會 |
1948.2 |
1500 |
62639 |
詩のように歌のように |
聖母の騎士社 |
1994.9 |
800 |
62637 |
神を求める |
エンデルレ書店 |
1977.7 |
1000 |
62636 |
キリストの祈り |
あかし書房 |
1977 |
1500 |
62635 |
ソリロクィウム 観想録 「霊魂」と「内なる人」との対話 |
中央出版社 |
1981 |
1500 |
62634 |
フランシスコの祈り |
女子パウロ会 |
1992 |
700 |
62632 |
聖アンセルムスの生涯 その人格と思想 |
中央出版社 |
1981 |
1000 |
62629 |
神学研究からの祈り |
中央出版社 |
1983 |
700 |
62628 |
アジアの宗教と差別 |
日本基督教団出版局 |
1984 |
700 |
62627 |
復活信仰の理解を求めて いのちの福音 |
サンパウロ |
1997 |
1500 |
62623 |
ホイヴェルス神父を語る |
中央出版社 |
1977 |
1000 |
62622 |
ペトロ岐部カスイ 世界を旅した不屈のバテレン 普及版 |
大分県教育委員会 |
1998 |
1500 |
62621 |
マルト・ロバンの面影 一女性の不思議な生涯 |
中央出版社 |
1990 |
1000 |
62620 |
愛に生きる信仰 |
エンデルレ書店 |
1984 |
1000 |
62619 |
聖書による信心生活 |
エンデルレ書店 |
1973 |
1800 |
62618 |
神の聖ヨハネの生涯 カトリック聖ヨハネ病院修道会の創立と発展 |
カトリック聖ヨハネ病院修道会 |
2003 |
1000 |
62617 |
現代世界の宗教性 |
春秋社 |
1984 |
700 |
62616 |
天台仏教とキリスト教 宗教における理と行 |
|
|
800 |
62615 |
ルルドにはまだ奇跡があるのか 奇跡の意義と現実 |
エンデルレ書店 |
1986 |
1500 |
62614 |
クラクフからローマへ 教皇ヨハネ・パウロ二世 |
中央出版社 |
1980 |
700 |
62613 |
イエス・キリストを学ぶ 下からのキリスト論 |
中央出版社 |
1986 |
900 |
62612 |
新カトリック教理 : 成人への信仰のメッセージ |
エンデルレ書店 |
1971 |
1000 |
62609 |
主の美しさを仰ぎ見よ : イコンとともに祈る |
新世社 |
1988 |
800 |
62608 |
社会の良心 : 倫理神学の探求 |
南窓社 |
1983 |
1800 |
62607 |
聖書と理解 |
あかし書房 |
1978 |
700 |
62606 |
マルコス福音書の読み方 |
中央出版社 |
1976 |
1500 |
62603 |
現代語訳 切支丹鮮血遺書 |
燦葉出版社 |
1996 |
1000 |
62600 |
ヨナのしるし トマス・マートンの日記 |
女子パウロ会 |
2001 |
700 |
62599 |
宴への旅 体験と祭儀 |
あかし書房 |
1984 |
1500 |
62597 |
西から陽が昇る |
あかし書房 |
1987 |
800 |
62596 |
キリシタン地図を歩く 殉教者の横顔 |
ドン・ボスコ社 |
1995 |
1200 |
62595 |
宣教師の父 福音 グイド・マリア・コンフォルティ |
カトリック聖ザベリオ宣教会 |
1996 |
1800 |
62592 |
十戎 No. 2 |
望月光(カトリック司祭) |
1983 |
1800 |
62591 |
宴への招き 福音宣教と日本文化 |
あかし書房 |
1983 |
1200 |
62590 |
安楽死について 「バチカン声明」はこう考える |
中央出版社 |
1983 |
1800 |
62589 |
ピエール・ファーヴル 対話の使徒 |
新世社 |
1993 |
1500 |
62588 |
再一致の預言者 グレイモアのポール神父の生涯 |
オリエンス宗教研究所 |
1991 |
1500 |
62586 |
福音をのべ伝える |
カトリック中央協議会 |
1990 |
1000 |
62585 |
創立史 アヴィラの聖テレジア 著 |
ドン・ボスコ社 |
1962 |
1000 |
62583 |
主の美しさを仰ぎ見よ イコンとともに祈る |
新世社 |
2000 |
1000 |
62581 |
祈り 東方の伝統に学ぶ |
新世社 |
1992 |
700 |
62580 |
マリア神学綱要 聖母祝日説教集 |
エンデルレ書店 |
1993 |
4500 |
62579 |
聖ボナヴェンツウラ要神学綱 |
エンデルレ書店 |
1991 |
5000 |
62577 |
トーマスマン.全集4・5 ヨゼフとその兄弟たち1・2 |
新潮社 |
1972 |
6000 |
62575 |
カトリシズムと現代 |
新地書房 |
1989 |
700 |
62574 |
カトリック司教がみた日本社会の痛み 家庭・学校・政治・宗教 |
聖パウロ女子修道会 女子パウロ会 |
2000 |
800 |
62570 |
旧約聖書による霊性 モーシェ五書を読む |
女子パウロ会 |
1979 |
1500 |
62569 |
修道誓願と霊性 |
あかし書房 |
1979 |
4000 |
62567 |
宗教心 人間は無限を捜し求める |
ドン・ボスコ社 |
2007 |
1000 |
62566 |
イエズスはキリストである 現代カトリック・キリスト論概説 |
あかし書房 |
1978 |
1800 |
62565 |
聖フランシスコと聖クララの理想 |
聖母の騎士社 |
1996 |
2800 |
62564 |
ボードワン国王 秘められた心の軌跡 |
ドン・ボスコ社 |
1999 |
800 |
62563 |
祈りと恵みの世界 |
女子パウロ会 |
2003 |
800 |
62562 |
時の流れに |
女子パウロ会 |
1997 |
800 |
62560 |
死から命へ 体験のなかに福音の光を探し求めて |
あかし書房 |
1985 |
2000 |
62559 |
信仰の血証し人 日本ドミニコ会殉教録 |
カトリック聖ドミニコ修道会 |
1988 |
4500 |
62558 |
現代中国とキリスト教 |
中央出版社 |
1993 |
1000 |
62557 |
フランシスコ会の始まり 歴史が語る小さき兄弟会の初期理念 |
新世社 |
1993 |
1500 |
62556 |
福音の研究(3) |
あかし書房 |
1982 |
1800 |
62555 |
霊の火を消さないで 霊の賜物と新しい福音宣教 |
聖母の騎士社 |
1995 |
1400 |
62554 |
神を問う思想家たち |
みすず書房 |
1983 |
1500 |
62553 |
聖書における人物像 |
リトン |
1995 |
1200 |
62551 |
これからの福音宣教 出会い・発見・変革のプロセス |
あかし書房 |
1986 |
700 |
62550 |
初代フランシスカンと福音 |
あかし書房 |
1982 |
900 |
62549 |
長崎のコルベ神父 聖母の騎士物語 |
聖母の騎士社 |
1983 |
900 |
62548 |
共同体-ゆるしと祭りの場 |
女子パウロ会 |
1983 |
1000 |
62547 |
聖霊と私 神のみわざの賛め歌 |
ウエリタス出版社 |
1979 |
800 |
62546 |
キリスト教のこころ |
みくに書房 |
1986 |
900 |
62545 |
小さな福音 アシジのフランシスコによる回心の生活 |
あかし書房 |
1986 |
900 |
62544 |
イエス時代の背景 ユダヤ文献から見たルカ福音書 |
ミルトス |
1992 |
3300 |
62543 |
ポール・クローデルの作品における聖徒の交わり |
サンパウロ |
2000 |
4500 |
62542 |
わが神よわがすべてよ |
ナルチゾ カバッツォラ |
2001 |
900 |
62541 |
神に生きる 上下 二冊 |
|
|
1800 |
62540 |
対話 理論と実践 |
あかし書房 |
1981 |
800 |
62539 |
フランシスカン諸聖人・諸福者 第2巻 (4月-6月) |
聖母の騎士社 |
2013 |
800 |
62538 |
シャルルとイエズス シャルル・ド・フコーの伝記 |
エンデルレ書店 |
1981 |
1200 |
62534 |
創造的に「忠実」を生きる シドノス以降の修道生活 |
日本女子修道会総長管区長会 |
1996 |
2500 |
62533 |
キリスト昨日・今日 |
エンデルレ書店・ヘルデル代理店 |
1976 |
800 |
62531 |
聖者の詩 わがアッシジのフランシスコ |
聖文舎 |
1983 |
800 |
62529 |
現代の奇蹟 秋田の聖母マリア 聖母像の涙とメッセージ |
聖体奉仕会 |
1986 |
1500 |
62526 |
ルカスによる救い主の福音 |
中央出版社 |
1987 |
1000 |
62523 |
ひばり |
ペトロ・ネメシェギ 著 |
1983 |
1500 |
62522 |
神への渇き アビラのテレジア |
ドン・ボスコ社 |
|
1500 |
62521 |
親鸞とキリスト教 現代人に信仰を問う |
創元社 |
1984 |
1200 |
62519 |
日本カトリシズムと文学 井上洋治・遠藤周作・高橋たか子 |
大明堂 |
1982 |
1000 |
62517 |
神の恵みの神学 改訂版 |
南窓社 |
1967 |
4500 |
62514 |
奉献生活 :教皇ヨハネ・パウロ二世使徒的勧告 |
カトリック中央協議会 |
1997 |
1000 |
62513 |
宗教体験と現代 宗教は人と世を変える |
創元社 |
1979 |
800 |
62512 |
修道者の理想なるキリスト 改訂版 |
ドン・ボスコ社 |
1968 |
3500 |
62511 |
講演集 聖ヨハネ ホスピスのめざすもの |
星和書店 |
1994 |
900 |
62510 |
ユダヤ教の考え方 その宗教観と世界観 |
ミルトス |
1998 |
900 |
62509 |
それでも聖母は信じた |
あかし書房 |
1976 |
1200 |
62508 |
法王ヨハネ二十三世 怒濤の世紀とともに |
ドン・ボスコ社 |
2000 |
2000 |
62506 |
修道生活における共同体と人間関係 |
女子パウロ会 |
1977 |
1800 |
62504 |
日本キリスト教復活史 |
みすず書房 |
1985 |
8000 |
62502 |
東方の光 イコンに秘められた霊性 |
ドン・ボスコ社 |
1997 |
1500 |
62501 |
鳴り響く星のもとに ヴィルヘルム・ケンプ青春回想録 |
白水社 |
1981 |
8500 |
62500 |
十七世紀の日本におけるアウグスチノ会士たち |
聖アウグスチノ修道会慰めの聖母修道院 |
1990 |
1800 |
62498 |
泉は涸れず 日本・聖心侍女修道会のあゆみ 上下 2冊 |
聖心侍女修道会 |
昭59 |
1500 |
62497 |
神道とキリスト教 宗教における普遍と特殊 |
春秋社 |
1984 |
900 |
62496 |
日本の思想家に見るアシジのフランシスコ |
東京ボナヴェントウラ研究所 |
昭59 |
1500 |
62495 |
わが名の為に汝等人に憎まれん |
長野カトリック教会 |
1981 |
2500 |
62493 |
揺れる心静まれ |
サンパウロ |
1995 |
800 |
62488 |
イエススの母マリア |
南窓社 |
1979 |
1800 |
62485 |
アシジの聖フランチェスコ |
人文書院 |
1984 |
1200 |
62484 |
イエスのドラマ |
春秋社 |
1983 |
700 |
62482 |
グレゴリオ聖歌 |
音楽之友社 |
1966 |
2200 |
62481 |
聖ヴィンセンシオ・ア・パウロ |
中央出版社 |
1983 |
800 |
62478 |
新ローマ教皇わが信仰の歩み |
春秋社 |
2005 |
1400 |
62472 |
神との一致 ドム・マルミオンの霊生指導書簡集 |
ドン・ボスコ社 |
1968 |
2500 |
62471 |
死後に続く生活 証明と幻想 |
エンデルレ書店 |
1984 |
800 |
62470 |
聖書の主要テーマ 聖書研究叢書1 |
南窓社 |
1965 |
1200 |
62468 |
歴史の神学 |
中央出版社 |
1979 |
1000 |
62467 |
牧会事例研究4 精神医と牧師、信徒の協力 |
聖文舎 |
1985 |
700 |
62463 |
イエス・キリストの真の弟子 |
あかし書房 |
1991 |
1500 |
62462 |
いのちの波にかがやく |
女子パウロ会 |
1991 |
900 |
62461 |
詳伝シモーヌ・ヴェイユ 2 1934-1943 |
勁草書房 |
1978 |
3000 |
62457 |
希望の地平 現代における修道生活の意義 |
女子パウロ会 |
昭51 |
2500 |
62455 |
日南切支丹史 |
ヴェリタス書院 |
昭26 |
900 |
62454 |
雅歌について 4 訂正版 <雅歌> |
あかし書房 |
1996 |
4500 |
62453 |
禅 悟りへの道 |
理想社 |
昭42 |
2000 |
62452 |
トラピスト歌集 |
アルス |
大15 |
4500 |
62450 |
開かれた教会をめざして 第1回福音宣教推進全国会議(NICE-1 '87)公式記録集 |
カトリック中央協議会 |
1989 |
1500 |
62449 |
項目聖書 イエス・キリスト篇 |
聖文舎 |
1984 |
1500 |
62448 |
今日の教会法 修道生活を生きるために |
あかし書房 |
1979 |
700 |
62447 |
天主堂物語 |
新潮社 |
1989 |
1400 |
62433 |
フランシスコと共にいたわたしたちは レオネ、ルフィーノ、アンジェロ兄弟たちの報告記 |
あかし書房 |
昭60 初版 |
3000 |
62432 |
聖性の詩人 フランチェスコ |
白水社 |
1977 |
700 |
62420 |
希望の讃歌 『第二徳の秘義の大門』 |
中央出版社 |
昭53 |
2500 |
62418 |
使徒パウロの宣教メッセージ |
女子パウロ会 |
1980 |
2000 |
62416 |
キリスト論 |
湯川書房 |
1979 |
3000 |
62415 |
聖書入門 その歴史・文学・思想 |
中央出版社 |
昭57 |
2500 |
61987 |
新版 荒野に水は湧く -ぞうり履きの伝道者舛崎外彦物語- |
クリスチャン・グラフ社 |
1986 新版 |
2500 |
61986 |
キリスト教教育 現代キリスト教シリーズ6 |
日本YMCA同盟出版 |
昭33 |
1200 |
61878 |
公教聖歌集 |
光明社 |
昭30 |
800 |
61877 |
十字を切る |
女子パウロ会 |
2012 |
900 |
61868 |
荒野をゆく 熱河・蒙古宣教史 |
未来社 |
1967 |
2500 |
61845 |
吾が心のふるさと |
ヤラカス館本店 |
昭54 |
1500 |
61832 |
パウロの伝道の跡をたづねてT |
聖地に学ぶ会 |
1991 |
800 |
61831 |
皇国精神と基督の福音 |
日本自由メソヂスト教会出版部 |
昭15 |
1800 |
61824 |
信仰は幻想か -救の確かさについて- 東神大パンフレットX |
東京神学大学 |
1973 再版 |
800 |
61823 |
信仰に進む秘訣 |
信愛社出版部 |
昭29 改訂21版 |
700 |
61822 |
聖顔の輝き 第二巻 |
いのちのことば社 |
1981 |
2000 |
61819 |
洗礼・聖餐・職務 教会の見える一致をめざして |
日本基督教団出版局 |
1990 4版 |
900 |
61818 |
キリストを土台として |
いのちのことば社 |
1987 |
1000 |
61815 |
信仰の道 淀川キリスト教病院での恵み |
|
1990 |
700 |
61813 |
100のあかし 朝祷会運動20年の歩み |
聖文舎 |
昭51 |
700 |
61787 |
基督教例話金言名句集 |
土肥書店 |
昭13 初版 |
8500 |
61764 |
ナバテア文明 |
作品社 |
2012 |
2000 |
61758 |
基督教の筋道 ともしびシリーズ3 |
ともしび社 |
昭26 |
1500 |
61757 |
土山博士の面影 世紀の伝道者 |
愛信出版 |
昭31 |
1800 |
61755 |
図説新約聖書の考古学 イエスの生涯と聖地パレスチナ |
講談社 |
昭56 |
2800 |
61752 |
キリスト教年鑑 2000年鑑/2000人名録 2冊1函セット(通巻43巻) |
キリスト新聞社 |
1999 |
6000 |
61519 |
心に奇蹟を起こす対話 別れの日まで |
青萠堂 |
2006 |
700 |
61113 |
ニーチェとキリスト教倫理 |
弘文堂 |
昭40 |
1200 |
61111 |
ユングとキリスト教 |
人文書院 |
1978 |
800 |
61091 |
現代日本キリスト教文学全集11 日常と家庭 |
教文館 |
1972 |
700 |
61090 |
現代日本キリスト教文学全集10 信頼と連帯 |
教文館 |
1973 |
700 |
61089 |
現代日本キリスト教文学全集8 自由と虚偽 |
教文館 |
1972 |
700 |
61088 |
現代日本キリスト教文学全集7 犠牲と奉仕 |
教文館 |
1973 |
700 |
61087 |
現代日本キリスト教文学全集9 幼年と青春 |
教文館 |
1973 |
700 |
61086 |
現代日本キリスト教文学全集6 信仰と懐疑 |
教文館 |
1973 |
700 |
61085 |
現代日本キリスト教文学全集3 死と不安 |
教文館 |
1972 |
700 |
61084 |
現代日本キリスト教文学全集1 神との出会い |
教文館 |
1973 |
700 |
60914 |
フランシコ・ザビエル 神をめぐる文化の衝突 |
三一書房 |
1993 |
1500 |
60913 |
死海文書の謎 |
柏書房 |
1997 新装版第8刷 |
750 |
60912 |
キリスト イエスの神秘的生涯とその解説 |
日本教文社 |
平2 |
700 |
60857 |
イヴ/その理念の歴史 |
勁草書房 |
1987 |
1200 |
60371 |
信仰・希望・愛 |
新教出版社 |
2000.7 |
700 |
60366 |
新約聖書 現代神学の焦点6 <現代神学の焦点 6> |
新教出版社 |
2011.2 |
1200 |
60321 |
聖書物語 新約篇 |
社会思想社 |
1994 第16刷 |
750 |
60286 |
ブリューゲル |
美術公論社 |
1990 |
900 |
60283 |
原子力と人間 -3・11後を教会はどう生きるか- |
キリスト教新聞社 |
2012 初版 |
800 |
60272 |
中世キリスト教文化紀行 ヨーロッパ文化の源流をもとめて |
南窓社 |
1995 初版 |
800 |
60256 |
人間賀川豊彦 |
キリスト新聞社 |
1970 初版 |
1200 |
60160 |
小アジアの古代都市 -パウロと黙示録への考古学的探訪- |
新教出版社 |
2010 |
1000 |
60159 |
永遠の今を生きる -バチカンの小窓より- |
ドン・ポスコ社 |
2007 |
800 |
60158 |
ユダヤ教の霊性 -ハシディズムのこころ- |
教文館 |
2010 初版 |
2500 |
60156 |
橋本ナホ 日本の説教2 10 |
日本キリスト教団出版局 |
2006 |
1800 |
60152 |
聖書と日本人 (宝積比較宗教・文化叢書) |
大明堂 |
2000 |
2000 |
60120 |
キリスト教と日本の現情況 今日のキリスト教双書12 |
新教出版社 |
1972 |
700 |
60113 |
憶えよ、汝死すべきを -死をめぐるドイツ・プロテスタンティズムと音楽の歴史- |
日本キリスト教団出版局 |
2009 |
5500 |
60107 |
講座現代キリスト教倫理4 世界に生きる |
日本基督教団出版局 |
1999 |
1400 |
60104 |
講座現代キリスト教倫理3 日本に生きる |
日本基督教団出版局 |
1999 |
1400 |
60103 |
聖書の宣教と風土・文化 |
新教出版社 |
2003 |
700 |
60043 |
アウシュビッツの聖者コルベ神父 |
聖母の騎士社 |
1994 |
900 |
59602 |
日本基督教の黎明 |
立教出版会 |
昭45 |
2000 |
59528 |
英訳 聖書鈔 READINGS FROM THE BIBLE |
研究社 |
昭53 第22版 |
700 |
59514 |
押川先生聖書講義 |
聖修学院編集部 |
昭6 再 |
5000 |
59478 |
旧約聖書 1955改訳(文庫判) |
日本聖書協会 |
1963 |
1500 |
59471 |
讃美歌 讃美歌第二編 |
日本基督教団出版局 |
1960 |
800 |
59469 |
聖地パレスチナ |
求龍堂 |
昭42 |
900 |
59443 |
聖書の歴史 |
創元社 |
昭57 |
700 |
59440 |
新約聖書 詩篇つき 1954年改訳 |
日本聖書教会 |
1956 |
700 |
59439 |
新約聖書 詩篇つき 1954年改訳 |
日本聖書協会 |
1979 |
800 |
59437 |
聖書入門 学生版 |
清水弘文堂 |
昭45 第3刷 |
1500 |
59435 |
聖書の人びと |
婦人之友社 |
昭43 初版 |
800 |
59433 |
新解・ローマ人への手紙 新訳・二文書説・注解 |
聖文舎 |
1983 |
1400 |
59432 |
聖書の大地を行く |
大和書房 |
1982 初版 |
700 |
59430 |
聖書を読むために |
筑摩書房 |
1974 初版第1刷 |
700 |
59428 |
聖書 |
日本聖書協会 |
1979 |
1000 |
59426 |
聖書の遺跡を訪ねて |
非売品 |
昭40 |
800 |
59424 |
新約聖書(詩篇付) |
日本聖書協会 |
1976 |
1000 |
59423 |
旧新約聖書全解 |
いのちのことば社 |
昭58 |
11000 |
59251 |
復活祭のころ |
朝日新聞社 |
昭23 |
1800 |
59209 |
使徒的勧告 愛の秘跡 |
カトリック中央協議会 |
2008 初版 |
700 |
59208 |
キリストを知るために―カトリック要理解説 |
中央出版社 |
昭.60 |
700 |
59207 |
キリストのこころ |
新世社 |
1988 初版 |
1800 |
59205 |
宗教心 日本人のキリスト教 |
ドン・ボスコ社 |
1978 |
800 |
59202 |
キリスト教とは何か |
女子パウロ会 |
昭59 |
700 |
59199 |
第二バチカン公会議公文書解説 全体の序文と十六個別序文 |
エンデルレ書店 |
昭44 |
4500 |
59198 |
時代が求めるキリスト者の生きかた 霊性と正義 |
女子パウロ会 |
1989 |
1200 |
59196 |
蟻の街の微笑 |
高田カトリック教会 |
1996 |
1000 |
59194 |
福音はとどいていますか ある牧師と医師の祈り |
ヨルダン社 |
1998 8刷 |
4000 |
59192 |
日本キリシタン殉教史 |
時事通信社 |
昭59 |
4000 |
59145 |
聖書地図 換算表つき 1955年改訂 |
日本聖書協会 |
昭 31(1956) |
1000 |
59143 |
讃美歌 |
日本基督教団出版部 |
1971(昭46) |
1200 |
59123 |
信仰雑話 |
主婦の友社 |
昭34 20版 |
900 |
59092 |
信仰の手引(改訂版) |
聖文舎 |
昭39 改訂9刷 |
1200 |
59091 |
人権と現代社会 チャペル・アワー講演・奨励集7 |
同志社大学キリスト教文化センター |
2009 |
700 |
59087 |
基督心宗初歩 |
基督心宗祖教団師谷支部 |
昭36 |
1500 |
59085 |
舊約聖書各巻概説 基督教教程叢書5 |
日本基督教団 |
昭25 初版 |
1000 |
59082 |
聖書の人びと |
婦人之友社 |
昭43 重版 |
700 |
59081 |
現代キリスト教講座 1 キリスト教の教義 |
修道社 |
昭44 重版 |
700 |
59080 |
治癒神イエスの誕生 |
朝日新聞社 |
1991 |
750 |
59072 |
甦る旧約聖書 イスラエル預言者の宗教を探る |
サンポウジャーナル |
昭53 初版 |
700 |
59071 |
キリスト教小史 |
清水弘文堂 |
昭42 |
1500 |
59068 |
無者キリスト |
河出書房新社 |
2001 初版 |
1200 |
59063 |
ヨーロッパ・キリスト教史 3 中世後期 |
中央出版社 |
昭46 |
1500 |
59062 |
神の攝理 |
静思社 |
昭60 |
1800 |
59061 |
神・摂理・創造 遺稿 |
静思社 |
昭57 |
1500 |
59060 |
主イエス・キリスト その人格と贖罪について |
静思社 |
昭49 |
1500 |
59059 |
新しいエルサレムとその天界の教え |
静思社 |
昭59 |
1500 |
58726 |
カンドウ 一巻選集 |
春秋社 |
1968 |
1000 |
58718 |
イエスを愛した女 -聖書外典・マグダラのマリア- |
光文社 |
1999 |
900 |
58625 |
詩歌集 小池辰雄著作集8 |
小池辰雄著作刊行会 |
1975 |
1500 |
58624 |
百世の師ヒルティー 小池辰雄著作集5 |
小池辰雄著作刊行会 |
1975 |
1200 |
58623 |
詩篇珠玉集 小池辰雄著作集4 |
小池辰雄著作刊行会 |
1975 |
1200 |
58622 |
無者キリスト 小池辰雄著作集 第1巻 |
小池辰雄著作刊行会 |
1975 初版 |
1200 |
58620 |
ヨハネ黙示録 (現代新約聖書註解全書第16巻) |
現代新約聖書註解全書刊行会 |
昭12 |
1500 |
58618 |
浄土教とキリスト教 -比較宗教哲学論集- |
山喜房仏書林 |
昭52 |
4000 |
58612 |
イヱス キリスト |
金尾文淵堂/杉本梁江堂 |
明43 初版 |
18000 |
58211 |
マグダレナ=ソフィア・バラ (1779〜1865) -世のただ中でキリストのみ心を生きる教育者- |
聖心会 |
2007 |
1200 |
58075 |
心に残る聖書の人びと 旧約聖書物語 |
PHP研究所 |
1997 |
800 |
58068 |
今の瞬間 |
女子パウロ会 |
1996 |
700 |
58013 |
イエスのミステリー -死海文書で謎を解く- |
日本放送出版協会 |
平7 |
1200 |
57930 |
トゥルナイゼン著作集 第6巻 -ドストエフスキー ブルームハルト カール・バルト- |
新教出版社 |
1987 |
2500 |
57929 |
トゥルナイゼン著作集 第4巻 -神の言葉と教会- |
新教出版社 |
1990 |
2500 |
57928 |
トゥルナイゼン著作集 第3巻 -説教- |
新教出版社 |
1988 |
2500 |
57923 |
至福千年 |
みすず書房 |
1971 |
1000 |
57921 |
アンセルムスの神学 |
新教出版社 |
1985 |
3500 |
57897 |
豚の文化誌 -ユダヤ人とキリスト教徒- |
柏書房 |
2001 |
900 |
57869 |
聖書についての101の質問と答え |
女子パウロ会 |
1995 |
700 |
57811 |
聖書百話 筑摩教養選9 |
筑摩書房 |
1971 |
700 |
57450 |
命の水を求めて チャペル・アワー講演・奨励集8 1996 |
同志社大学キリスト教文化センター |
2010 |
700 |
56657 |
ベイカー神学事典 |
聖書図書刊行会 刊 |
1972 |
1800 |
56656 |
嘉信 7 第6巻・第7巻(合本) -昭和十八年〜昭和二十年 |
みすず書房 |
昭42 |
1000 |
56655 |
図説キリスト教文化史1〜3 3冊 |
原書房 |
1993〜94 初版第1刷 |
5500 |
56653 |
キリスト教教育の探求 |
福音文書刊行会 |
1982 |
4000 |
56421 |
石原謙著作集 8 キリスト教の源流 |
岩波書店 |
1979 |
1500 |
55819 |
道ばたの祈り |
ガレロン(ヴィアトール修道院内) |
1988 |
1200 |
55740 |
旧約聖書物語 増訂版 |
新潮社 |
1988 |
900 |
55279 |
眠れる森の美女にさよならのキスを メルヘンと女性の社会神話 |
柏書房 |
199 |
900 |
54988 |
魔女とキリスト教 ヨーロッパ学再考 |
人文書院 |
1993 |
1500 |
54964 |
宗教の復讐 |
晶文社 |
1992 |
1500 |
54934 |
神を仰ぎ、人に仕う キリスト教概論 |
女子聖学院短期大学 刊/ヨルダン社 売 |
1986 |
1000 |
54526 |
新約聖書 詩編つき 新共同訳 |
日本聖書協会 |
2001 |
900 |
54413 |
キリスト教の苦悶 |
法政大学出版 |
1970 |
700 |
54395 |
キリスト実現をめざして 教会の祈りと願い |
カレブ・ゴスペルサービス |
2005 |
700 |
54330 |
祈り 信頼の源へ |
中央出版社 |
平6 |
700 |
54322 |
新カトリックと日本人 |
フリープレス/星雲社 |
2001 |
900 |
54321 |
鬼女覚書 隠れキリシタンとつれづれの記 |
関西書院 |
平8 |
750 |
54296 |
「創世記」講解 聖書の学び誌「仰望」抜き刷り |
仰望社 |
2000 |
1500 |
54295 |
いのちの泉 合本「ローマ人の手紙」講解 |
イースター/仰望社 |
1997 |
1800 |
54274 |
零点にとどまる 神への委託 |
女子パウロ会 |
1997 |
700 |
54269 |
信仰と「甘え」 |
春秋社 |
1990 |
700 |
54233 |
クラムボンの世界からキリストへの道―宮沢賢治 |
キリスト新聞社 |
1994 |
1800 |
54225 |
目からウロコ 聖書の読み方 レクチオ・ディヴィナ入門 |
女子パウロ会 |
2007 |
700 |
54182 |
ルドルフ・シュタイナーと人智学 |
水声社 |
1992 |
800 |
54178 |
世界神話辞典 |
柏書房 |
1993 |
2000 |
54174 |
主の祈り |
教文館 |
1992 |
2500 |
54172 |
新訳 神の場 内面生活に関するエッセイ |
五月書房 |
2006 |
1800 |
54162 |
21世紀への黙示 |
中央出版 |
1990 |
800 |
54159 |
このうえなき喜び 20世紀の開拓伝道者 R・J・ライトの伝記 |
伝道出版社 |
1992 |
900 |
54148 |
うちなるみ国 イエスの語られたみ国のうちなる意味 |
聖公会出版 |
2007 |
1500 |
54124 |
詩篇講話第二巻 |
クリスト聖書塾 |
1993 |
1000 |
54107 |
最初のクリスチャン |
日本基督教団出版局 |
1996 |
2000 |
54102 |
ユダヤに学ぶ1・2 イスラエル研修講義録 |
キリスト聖書塾 |
1988 初版 |
2800 |
54096 |
仏陀とイエスス 対話 |
あかし書房 |
昭54 |
1000 |
54094 |
リマ文書 学習の手引き 教会の見える一致をめざして |
日本基督教団出版局 |
1992 初版 |
1200 |
54090 |
キリスト教神秘主義著作集15 キエティスム |
教文館 |
1990 |
2800 |
54086 |
現代キリスト教の市場経済観 |
聖公会出版 |
1999 |
1000 |
54045 |
問いかける聖書と経済 経済と経済学を聖書によって読み解く |
関西学院大学出版会 |
2007 初版 |
1500 |
54039 |
内村鑑三に学ぶ |
日本基督教団出版局 |
1991 初版 |
800 |
54038 |
内村鑑三を継承した人々〈上〉 敗戦の神義論 |
木鐸社 |
1977 |
1000 |
54032 |
ユダヤ人イエス キリスト教とユダヤ教の対話 |
新教出版社 |
2000 |
1500 |
54010 |
都市の神学 |
新教出版社 |
昭52 |
1500 |
54009 |
ヨナのしるし トマス・マートンの日記 |
女子パウロ会 |
2001 初版 |
900 |
53986 |
薔薇十字会の神智学 |
平河出版社 |
昭 61 |
800 |
53981 |
乳と密の流れる国 フェミニズム神学の展望 |
新教出版社 |
1988 |
2500 |
53980 |
神癒 Healinng−神による癒し |
ストーク/星雲社 |
2000 |
900 |
53975 |
真理による自由 聖書的カウンセリングの実践 上 |
一粒社 |
1992 初版 |
1000 |
53927 |
キリスト教礼拝辞典 |
日本基督教団出版局 |
1980 再版 |
1800 |
53883 |
社会福祉の神学 障害を持つ人たちのQOL |
日本基督教団出版局 |
1993 初版 |
700 |
53857 |
理性から祈りへ 苦しみを超える具体的プロセス |
春秋社 |
1995 初版 |
800 |
53853 |
ヨハネの黙示録に学ぶ 黙示録は私たちに何を問いかけているか |
新教出版社 |
2007 初版 |
1500 |
53844 |
聖書の視座から人間の経験をよむ |
すぐ書房 |
1998 |
1000 |
53765 |
ベル神父のフランス居住誌 |
近代文芸社 |
|
900 |
53760 |
牧師による診断 |
すぐ書房 |
2004 |
700 |
53754 |
復活の神学 |
新教出版社 |
1993 |
1800 |
53752 |
祈りの意義 |
ヨルダン社 |
1990 第1刷 |
2500 |
53700 |
聖書の人権思想 旧約聖書を中心として |
木鐸社 |
1985 第1版第1刷 |
900 |
53686 |
世界を結ぶ祈り1 |
日本基督教団出版局 |
1992 |
1000 |
53679 |
人生の道程と終着点 私はどこへ行くのか |
新教出版社 |
1972 初版 |
2000 |
53676 |
逆境を受け入れて |
ヨルダン社 |
1986 第1刷 |
1000 |
53673 |
十字架のイエスに出会った人々 |
新教出版社 |
1985 初版 |
1500 |
53668 |
パウロの信仰告白 |
女子パウロ会 |
1990 初版 |
800 |
53666 |
司祭アーミス 付・カーレンベルクの司祭 |
法政大学出版局 |
1987 |
900 |
53665 |
神学の方法をめぐるエッセー・神と「空」 |
ヨルダン社 |
1994 初版 |
1500 |
53629 |
家の教会の論理 私の生の歩み |
新教出版社 |
1987 第1刷 |
1400 |
53626 |
現代とキリスト教的ヒューマニズム 二十世紀フランスの試み |
白水社 |
1993 |
1000 |
53622 |
仲介者なる神 聖霊とキリスト教宣教 |
新教出版社 |
1979 |
1800 |
53619 |
カール・バルト説教選集6 1916〜1923 |
日本基督教団出版局 |
1991 初版 |
3500 |
53612 |
さくら 日本での日々 |
あい出版/キリスト新聞社 |
1992 初版 |
900 |
53603 |
シュヴァイツァーとの対話 原始林の聖者とともに働いたある医師の回想 |
JICC出版局 |
1991 第1刷 |
1000 |
53600 |
レジャーの神学 |
新教出版社 |
昭63 初版 |
1200 |
53598 |
ひとつとなるために 生命の破れと光 |
日本基督教団出版局 |
1991 初版 |
1500 |
53591 |
不在の神は<風>の中に |
春秋社 |
2005 |
1200 |
53588 |
日常を神とともに |
女子パウロ会 |
1993 |
700 |
53587 |
霊の訓練 |
日本福音書房 |
1979 初版 |
1000 |
53582 |
私にとって神とは何か 人類の精神的リーダーたちのことば |
たま出版 |
1991 |
800 |
53579 |
何をどう祈ればいいか |
女子パウロ会 |
1992 初版 |
1000 |
53578 |
時間に追われる人間 |
新教出版社 |
1990 |
1200 |
53575 |
城壁 書き下ろし日本宣教師論 |
聖公会出版 |
1994 |
800 |
53567 |
こうしよう!家族伝道 |
いのちのことば社 |
1989 |
900 |
53557 |
内面への旅 グリム童話から信仰を学ぶ |
筑摩書房 |
1993 |
1000 |
53556 |
キリスト教の起源 新約聖書概説 |
ヨルダン社 |
1987 初版 |
1200 |
53553 |
文化史の中のイエス 世紀を通じての彼の位置 |
新地書房 |
1991 |
3500 |
53543 |
私にとって聖書とは |
教文館 |
平4 |
2000 |
53540 |
永遠回帰の神話と終末論 人間は歴史に耐えうるか |
新教出版社 |
1991 第1版第1刷 |
1000 |
53533 |
信徒を中心とした教会 |
女子パウロ会 |
平 6 |
700 |
53522 |
信仰の豊かさを生きる 新しい日常性のための神学 |
新教出版社 |
1995 |
1000 |
53520 |
聖潔の牧師 サムエル・ローガン・ブレングル |
救世軍出版部供給部 |
2003 初版 |
800 |
53519 |
アブラハムと現代精神 |
教文館 |
1988 |
1000 |
53488 |
教会の性差別と男女の責任 |
新教出版社 |
1995 初版 |
1500 |
53483 |
わが生涯の神 |
|
1984 |
1500 |
53463 |
A.A.ベンネット研究 ある異質な指導者像 |
ヨルダン社 |
1995 初版 |
2500 |
53459 |
G・S・ルイスの世界 永遠の知恵と美 |
彩流社 |
1999 |
1500 |
53456 |
フランスにやって来たキリストの弟子たち 「レゲンダ」をはぐくんだ中世民衆の心性 |
教文館 |
2002 |
1400 |
53425 |
キリストの臨在を告げる言葉 R.ボーレン説教集 |
日本基督教団出版局 |
1995 初版 |
3500 |
53412 |
悲しむ人たちをなぐさめよ ハーバート/マデリン・ニコルソン夫妻の生涯 |
日光留存刊行会 |
2000 第1版第1刷 |
800 |
53409 |
出エジプト記・レビ記(青少年のための聖書の学び) |
日本基督教会教育委員会 |
1983 |
1000 |
53370 |
信ずること 真生シリーズ4 |
新教出版社 |
1974 初版 |
1800 |
53363 |
目からウロコ ゆるしの秘跡 |
来住英俊 |
2005 |
700 |
53346 |
後の世代に書き残す |
リトン |
2003 |
800 |
53322 |
キリスト教年鑑 1994年版 |
キリスト新聞社 |
1994 |
3000 |
53321 |
聖書 |
JICC出版 |
1991 第2刷 |
3000 |
53320 |
キリスト教カウンセリング その基礎理論と実際 |
いのちのことば社 |
昭52 |
2500 |
53289 |
魂の原景をもとめて 宗教を現代に問う |
岩波書店 |
1990 第1刷 |
700 |
53281 |
おどりませんか 福音の心に触れる |
あかし書房 |
1993 第1刷 |
700 |
53279 |
キリスト教教理の形成 |
日本基督教団出版局 |
1983 初版 |
1500 |
53276 |
祭司の体系 |
日本福音書房 |
1980 初版 |
1500 |
53275 |
マリアとは誰だったのか その今日的意味 |
新教出版社 |
1993 |
1800 |
53273 |
パウロの福音理解 |
ヨルダン社 |
1987 初版 |
4000 |
53271 |
キリスト教信仰と倫理 |
ヨルダン社 |
1992 |
1000 |
53248 |
ユダヤ教の中のキリスト教 |
岐阜純福音出版会 |
平成7 |
1800 |
52073 |
シャマニズム アルタイ系諸民族の世界像 |
三省堂 |
昭46 |
6500 |
51906 |
キリスト教民主党宣言 |
日本図書刊行会 |
1999 |
700 |
51347 |
小説「聖書」 新約篇 |
徳間書店 |
1998 6刷 |
700 |
50461 |
ドレ画 聖書物語 |
社会思想社 |
1979 |
900 |
49659 |
私は偶像教徒であった |
教文館 |
昭15 再版 |
800 |
49323 |
各時代の希望 1〜3巻 |
福音社 |
昭39〜40 |
1500 |
49223 |
カトリック教と日本人 |
|
昭3 |
1500 |
48544 |
カトリック聖歌集 |
光明社 |
昭50 |
1000 |
48466 |
キリスト教会の歴史 |
創元社 |
昭24 |
1000 |
47464 |
内村鑑三思想選書6 ただ神とともに |
羽田書店 |
昭24 |
800 |
47463 |
サムエル書 矢内原忠雄聖書講義第7巻 |
角川書店 |
昭31 |
900 |
47457 |
各時代の大争闘 上下 |
福音社 |
昭49 |
2500 |
47373 |
ルターの継承と市民的開放 |
新地書房 |
1991 |
1800 |
45562 |
美しき愛の御母 |
エンデルレ書店 |
1951 初版 |
2500 |
45534 |
カトリック教会と性の歴史 |
三交社 |
1996 初版 第1刷 |
3500 |
45513 |
輪廻転生 驚くべき現代神話 |
人文書院 |
1989 |
700 |
45222 |
神と墓の古代史 図説・考古学 |
法政大学出版局 |
1975 |
1500 |
44546 |
神に就ての瞑想 |
教文館 |
昭7 |
800 |
44545 |
神を知る為めに 「人類の道」叢書1 |
イエスの弟子社 |
大14 |
2000 |
44527 |
基督教教義解説 |
活水社書店 |
昭33 |
2500 |
43744 |
ホピ 宇宙からの聖書 神・人・宗教の原点 |
徳間書店 |
1993 |
800 |
43172 |
チベットの死者の書 バルド・ソドル |
講談社 |
昭和49 |
700 |
42524 |
聖書の旅 |
文藝春秋 |
1981 |
900 |
41480 |
神とゴッドはどう違うか |
新潮社 新潮選書 |
1997 |
700 |
41403 |
神の探求 ある歴史家の魂の旅 |
協同通信社 |
1997 |
1200 |
40993 |
永遠の生か死の滅亡か イエス・キリスト史観 |
文芸社 |
2003 初版 |
800 |
40223 |
箙の矢 ストウジ博士説教集 黒田徳米宛識語・墨筆署名あり |
ストウジ全集刊行会 |
昭11 |
7000 |
40221 |
キリスト教と日本 回顧と展望 |
日本基督教団 |
1976 初版 |
1200 |
40125 |
聖書生活3 雅歌 |
聖書生活祈りの会 |
昭48 |
1500 |
39948 |
新約聖書の諸問題 現代神学双書63 |
新教出版社 |
昭52 |
2500 |
39947 |
基督教史 |
新教出版社 |
昭37 復刻4版 |
1800 |
39945 |
黒崎幸吉著作集7 生活・感想 |
新教出版社 |
1973 初版 |
1500 |
39944 |
黒崎幸吉著作集6 カルヴィン研究/奴隷の生涯 |
新教出版社 |
1973 初版 |
1500 |
39943 |
黒崎幸吉著作集5 内村鑑三記念/自伝的文章 |
新教出版社 |
1973 初版 |
1500 |
39942 |
黒崎幸吉著作集4 信仰論 |
新教出版社 |
1973 初版 |
1500 |
39941 |
黒崎幸吉著作集3 聖書研究3 旧約研究 |
新教出版社 |
1972 初版 |
1500 |
39940 |
黒崎幸吉著作集2 聖書研究2 新訳研究 |
新教出版社 |
1972 初版 |
1500 |
39939 |
イエス・キリストと教会 |
日本基督教団出版局 |
1977 初版 |
1200 |
39932 |
説教九五篇の跡 上下 2冊 |
日本基督教団塚口教会 |
1992 |
3000 |
39931 |
小塩力説教集3 |
新教出版社 |
1978 初版 |
2000 |
39929 |
小塩力説教集1 |
新教出版社 |
1977 初版 |
2000 |
39218 |
自分を知り 神を知る |
女子パウロ会 |
平成18 |
800 |
38246 |
新約聖書3 ヨハネ文書 |
岩波書店 |
1995 |
1000 |
36776 |
時の流れのなかで 宗教・人生・キリスト |
あかし書房 |
昭63 初版 |
1000 |
36766 |
ギリシアの神々とコピーライト 「作者」の変遷、プラトンからIT革命まで |
学藝書林 |
2007 初版 |
2200 |
36723 |
讃美歌 |
日本基督教団出版局 |
1967 |
800 |
36108 |
キリスト教百科事典 |
エンデルレ書店 |
昭35 初版 |
3000 |
35999 |
旧約聖書物語 |
新潮社 |
1970 第3刷 |
800 |
35908 |
前兆と寓話 |
立命館出版部 |
昭14 初版 |
5000 |
35804 |
イスラム 誕生から現代まで オリエント選書9 |
東京新聞出版局 |
昭56 初版 |
1800 |
35789 |
捨身と信仰 −アルチュールランボオ終焉 |
那珂書店 |
昭18 初版(2000部) |
6000 |
35784 |
古典的世界の没落と基督教 |
雄鶏社 |
昭23 初版 |
3000 |
34736 |
中世のキリスト教と文化 |
新泉社 |
1983 |
1500 |
34716 |
ロヨヤのイグナチオ その自伝と日記 |
桂書房 |
1966 初版 |
3500 |
34712 |
時の流れのなかで 宗教・人生・キリスト |
あかし書房 |
昭63 |
1000 |
34699 |
教会史 |
ドン・ボスコ社 |
昭36 |
2800 |
34694 |
イグナチオ・デ・ロヨラ |
エンデルレ書店 |
昭53 |
5000 |
34683 |
カトリック大辞典 全5巻 |
冨山房 |
昭27〜35 初版・再販混在 |
30000 |
34678 |
キリスト教史3 中世キリスト教の成立 |
講談社 |
昭56 第1刷 |
900 |
34549 |
アシジの聖フランシスコ |
創文社 |
昭53 第2刷 |
1500 |
34530 |
キリスト教史4 中世キリスト教の発展 |
講談社 |
昭56 |
800 |
33083 |
切支丹の帰着 |
新生堂 |
昭9 |
6500 |
32967 |
熊本バンド研究 日本プロテスタンティズムの一源流と展開 |
みすず書房 |
1997 新装版 |
7000 |
32762 |
神に就いて |
柳宗悦 |
昭23 |
3500 |
32534 |
神学と医療との間 |
創文社 |
昭58 |
2800 |
32384 |
キリスト教と文学 笹渕友一古希記念論文集 全3冊 |
笠間書院 笠間選書 |
昭50 |
5000 |
32021 |
神の理性 |
たま出版 |
1994 |
1200 |
27271 |
聖母マリアの謎 |
白水社 |
1995 |
1200 |
27120 |
神の歴史 ユダヤ・キリスト・イスラーム教全史 |
柏書房 |
1996 |
3000 |
7028 |
浦上切支丹史 初、限 |
全国書房 |
|
5000 |